xoops

デザインセンス0でもクールなXOOPSテーマを1日で公開する方法(1)

XOOPSって優秀なモジュールはたくさんありますが、格好良いテーマというのが少ない気がします。 サイトを作っていると、やっぱり「隣とおなじサイト」じゃ満足できなくて、XOOPSユーザの数だけテーマがあってもいいくらいです。そこでテーマの自作へと足を踏…

オフィシャルサイトバナー

オフィシャルサイトの格好良いバナーが出来ました。 しかしこのオフィシャルサイト、ほんとうに充実していますのでぜひ皆さんもリンクを。最初は、XOOPSについて検索してきた人が困らないようにまずは有力サイトに適切なリンクを貼ろう、という方向性だった…

オフィシャルサイト

ついに XOOPS Cube オフィシャルウェブサイト(β)の公開です! 時間をかけただけあって、充実したサイトに仕上がっています。僕も、「ノウハウとヘルプ」の辺りを少しお手伝いさせていただきました。ほとんどのコンテンツは minahito さん、そしてシックな…

opCal 0.21

http://xoops.trpg-labo.com/modules/wiki/?Menu%2FopCalXOOPSの文字コードが EUC-JP の場合、Google Calendar から入力フォームを表示したときに文字化けしていたのを修正しました。あと、Google Calendar を使う場合は、PHP5.1.4 以上が必要になります(Ze…

機能一覧

[http://xoopscube.wiki.sourceforge.net/A_Draft_of_The_Official_Page%3Bja:title= XOOPS Cube オフィシャルサイト草稿]をいじっていて「あるといいかなあ」と思ったのが良くある製品機能一覧。ケータイのカタログなんかでよくある、横に機種、縦に機能が…

OSC2008 名古屋

8/9の OSC2008 nagoya 行ってきました。 Road to Gandhara〜理想郷に近づくためのXOOPS Cubeコアの概念と技術 XOOPS Cube のこれからの方向性と技術的な解決策を示すセミナ。 CodeIgniterで構築する次期MyNETS2についての概要 MyNETS というのはオープンソ…

Cubookmarken0.74

リリースしました。上記の検索機能を追加しています。ただし、設置してから検索が機能し始めるまでに半日以上かかることもあるようです。それまで、リソースが見つからないとか、「〜に一致する情報は見つかりませんでした。」という検索結果が出てきます。

オープンソースカンファレンス2008 NAGOYA

Open Source Conference,通称 OSC が 8/9(土)に,名古屋で開かれます。会場は名市大。オープンソースカンファレンス 2008 Nagoya申し込み状況がややふるわないようなので(^ ^;),興味がある方は是非来てください。 なんだかご大層な名前が付いていますが…

XOOPS Cube Legacy 2.1.5RC2

[http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=159211:title= XOOPS Cube Legacy 2.1.5 RC2] が出ましたね。ぜひ確認してみてください。 僕は……ようやく体調が戻ってきた感じ。土曜日に何とか……。ちなみに、「確認」って何を確認すれば良いか分か…

Cubookmarken 修正

GIJOE さんからいただいた指摘分を修正中。なので、ダウンロードを待てる方はもう少し待っていただいたほうがよろしいかと。

オフィシャルサイト草稿修正

引き続きオフィシャルサイト草稿の修正してます。ほんとうにちまちまとですが。 しかし、メインマシンの Firefox2 からだと SourceForge.net にログインできません。なぜだ……。 「コミュニティ::関連コミュニティ」にホダ塾、Cubson, XOOPS Cube Developers …

opCal その後

opCal をリリースしようかと思ったのですが,改めて考えてみると準備が大変だというのに気づきました(というか忘れていた)。 opCal のインストール XCat のインストール jQuery の設置 Zend Framework の設置 都道府県の設定 カテゴリの設定 Google Calend…

Cubookmarken 0.71

Cubookmarken 0.71 をリリースしました。機能追加はほとんどありません。 ホダ塾ディストリビューションに収録されることになりそうなので、それに向けた整備が中心です。 適用する CSS ファイルを指定できるようになりました。cubookmarken.css を直接変え…

XOOPS Cube オフィシャルウェブサイト草稿

というわけで、ちょっといじってみた。難しい。 「ダウンロード」でどれをダウンロードしてよいか分かりにくそうだったので、ちょっとガイダンスを追加 XOOPS, XOOPS Cube, XOOPS Cube Legacy の違いについて。説明しようとすると、うげーとなる箇所。上手く…

XOOPS Cube プロジェクトタスク整理

とりあえずした。まだ漏れがあるかも。 ProjectXcどれから手をつけるか迷うけど、まあオフィシャルウェブサイトからでしょう。まだ間に合うのかな。これらのタスクが(全部とは言わないけど)片付くとモジュール開発に力を注げるようになりますので、僕のモ…

xoopscube.jp リニューアル

xoopscube.jp がリニューアルされました。 全体的に大きく変えられており、おおむね良い方向に進んでいると思います。しかし、掲示板が Xigg に過去のデータごと移行されています。そのため、掲示板に張っていたリンクが全滅っぽい。しばらく前から Cubookma…

XCat αリリース

Xcat のα版をドキュメントと共にリリースしました。まだ完全に開発者向けです。

Cubookmarken HD 入り

Cubookmarken が、リンクモジュールとしてホダ塾ディストリビューションに入れてもらえるそうです。 この機会に放置していた箇所を優先的に見直します。英語の言語ファイルとか悲惨な状態だし(^ ^;。

俺の考えた最強パーティ

タイトルがアレゲですが XOOPS のお話です。 昨日の XOOPS 勉強会で「XCLを入れたあと何をすればいいか分からない」という初心者さんからの感想がありました。前々からちらほら聞いていた感想ですが、まあそうですよね。 XOOPS2 の頃はいろいろな問題をはら…

XOOPS Cube の体制

XOOPSCubeのDev.でminahitoさんが浮いてしまってるのは周りが良くないと思う件おおお、僕もだいたい同じようなことを思ってた! 高度な話題にちっとも付いていけずに申し訳ないなあ〜と。元はこっちね。 I'll moveこちらの資料のレベルだとたぶん絶望的(^ ^;…

XCat Service

service で共通カテゴリ管理機能を提供してみることにしたのですが、ちと時間がかかっています。 週末に予定が入っていたのと、ちまちまやってたらすぐに前調べたことを忘れてしまうパタンに。 Preload でサービスを生成し ServiceManager に登録(addServic…

メール件名の文字化け

ううむ、まだ良く分かっていないのですが、とりあえずメモ書き。状況 eguide モジュール(ver.2.42)で、予約受付時に予約者に出したメールの件名が文字化け。どうも、先頭から20文字までは化けないが、それ以降の文字が化ける模様。例えば、 予約確認 - 2008-…

編集画面の入力補助

XOOPS に関連して,最近僕が「駄目だこいつ,早く何とかしないと」と思っているのが,編集画面のBBコード入力補助です。これがすーぱー使いづらい。この「はてな」や WordPress の入力補助は結構使っているのですが,XOOPS 標準の入力補助は使う気になりませ…

XCube_Service

XCat の機能を他のモジュールにどう提供するかについて Developers Group で聞いたところ、Delegate ではなく Service だろう、というご回答をいただき(実際には判断のための細かい条件などあるんですがそれは元のスレッドを参照ください)、XCube_Service …

XOOPS テーマその2

WordPress を使ってみて一番感じたのは、「テーマが豊富でかっこいい。しかもフリーだ」ということでした。 「くく、そうか、XOOPS に足りなかったのはやはりテーマだ」ということで、もうひとつ移植しました。XOOPS テーマ minimal ダウンロードページ例に…

テーマ作成

久々にテーマを作りました。WordPress の grow-with-the-flow というテーマを基に作ったのですが、背景が暗いページってどうも見づらいんですよね。作る前に思い出せって話ですが。というわけで、そのうちまた作り直すと思います。

 XCat 制作日誌

大体できてきて,今週のどこかでα版というか開発者向け版を公開できるかなと思います。どんな機能が必要になるか分かっていない部分がありますので,要望を聞きながら追加していこうかなと。Tree の部分は,結局 xoopstree を継承するのはやめて,XoopsSimpl…

XOOPS サイトを作りました

いまさらですが。http://xoops.trpg-labo.com/Cubookmarken と CQA のちゃんとした置き場をそろそろ作ってやろうと思いまして。ブログはこのまま、はてなで行く予定です。はてな記法が便利なので。Cubson の連載などは、あっちにまとめて転載する予定です。…

Xcat モジュール概略

できてきたので、紹介しながら整理(自分の中で)していこうと思います。 テーブルの構成 上の図が、Xcat モジュールの構成です。カテゴリの親子関係やカテゴリ名を管理する「カテゴリ」テーブル(xcat_cat)があり、それに紐づく権限テーブル(xcat_perm)…

XCAT 開発

デリゲートの勉強中。やっと40%くらいでしょうか(ちなみに,僕の100%は他の人の30%くらいなので*1)。最初の頃は,いろんな function を登録しておくのかなあと思っていたのですが,どうもカテゴリ Object を渡すデリゲート一発にして,カテゴリ Object に…