2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Opera

SeeDa! さんお薦めの Opera をインストールしてみました。 Opera は CSS や HTML の文法をチェックしてくれる便利機能があるとのことで,早速チェックしてみたら …… CSS の記述ミスが3カ所ほど見つかりました(^ ^;) これは便利。Firefox の拡張機能でも探せ…

そろそろβに

TRPG Search は未だに Cube α で運用しているんですが,そろそろβに乗り換えることにします。Cubson も 0.52.4 が出たようですし。βに移るにあたって Cubson で作ったモジュールをそこそこ修正しなければいけませんので,ちょっと時間がかかるかも知れません…

d3forum コメント統合

d3forum のコメント統合機能を使ってみました。なんか面倒くさそうだなあと思っていたのですが,あっさり。「え?これだけ?」って感じで。モジュール側で適切な項目をテンプレートに渡していないと php とか変更する必要があります。試しにコメント統合して…

d3forum インストール

d3forum 0.41 をインストールしてみました。 既存データのインポートは,newbb1 と xhnewbb から可能ですが,僕が使っていたのは,かの newbb2...。まあ駄目もとってことで,newbb1 としてインポートしてみました。 だいたいインポートできましたが,一部引…

Firefox のバージョンによる表示の違い

css

IE はバージョンによって CSS の解釈に結構な差があることが知られていますが,Firefox でもあったんですね(バグを直したってことでしょうけど)。ノートPC の Firefox は長らく放置されていて 1.04 だったんですが、TRPG Labo を開いてみたらずれていまし…

TRPG Labo を IE で開く

css

表示がだめだめでした orz直しました。

clear

css

先日書いたとおり、テーブルレスのテーマを作ったんですが,モジュール(PukiWikiMod)で float のクリアをしている個所があるようで,レイアウトが崩れてしまいます。そういえば自分が作ったモジュール(プレイヤマップ)でもあちこちで clear しているので…

TRPG Labo 改装:作業中

ただいま作業中なのでアクセスできません。以下メモ sysutil でランゲージ指定をしていると文字化けする nocommonの修正をmainfile.phpにし損ねていて管理画面がまともに表示できなかった(^ ^;)。これはどうも原因が違うっぽい。CSS が適用されて表示される…

TRPG Labo 改装:IE 対策

すっかり忘れていましたが,IE で見たら margin 指定でずれているところがあったので CSS の IE 対策を行いました。*html セレクタを利用したやつです。IE 対策をやったのは初めて。まあ今までテーブルレイアウトばっかりだったし,それも貰ってきたテーマで…

TRPG Labo 改装 :モジュール

どこでもトラックバック(0.02) XF-Section(1.07) サイトマップ(0.5) フォーラム(2.0)→ d3forum WordPress ME(0.5)→ Wordpress 0.6? News(1.1)→Bulletin PukiWiki(1.3)→1.6.5 Weblinks(0.89)→1.22? MyGmap(1.0) FAQ(1.1) 追加モジュール…

チャットサービスの埋め込み

Chat Creator で,自分のサイトに簡単にチャット機能を埋め込めるサービスを提供していたので早速試してみました。 でもなんか,混線していたような…(^ ^;)これって,あちこちのサイトに同じチャットを貼り付けてもOK? ちょっと面白いかも。HTML の iframe …

flex2 for Mac

Mac 用の Adobe Flex2 のプレリリースが出たのでこちらも入れてみました。 まあ,一緒です。英語版しかありませんが,大して困ることはないでしょう。Drag & Drop できる機能を追加したいなあ〜と思ってサンプルにあった Flex Store を見ましたが,分からん…

TRPG Labo 改装:theme

昼間は疲れてどうにも動けなかったんですが,夜になってちょっと復活。 TRPG Labo の新テーマを作成していました。OCEAN Net さんの simple_line2 をベースに,テーブルレスにしてみました。が,なかなか上手くいかない(^ ^;) トップページはセンターカラム…

使い道

とりあえず XOOPS からは離れて,キャラクタ作成/表示ツールに使うとか。一番欲しいのはD&Dだけど,ロジックがあまりにめんどくさそうだしデータも多そうだし,無理っぽいなあ。 他には『深淵』あたりかな。もしくは「シナリオ作成の道具箱」の flex アプリ…

はじめての flex2

今日は午後から flex2 に挑戦。というか,ちょっと遊んでやるかな〜程度の軽い気持ちで挑んでみました。ダメだったらすぐに撤退ってことにして。でもって体験版なので,30日以内に僕でも使えそうか検証しなくちゃいけません。 が,30日どころか,1時間もしな…

d3forum

GIGOE さんが現在取り組んでいる新掲示板モジュール d3forum の検討が XUGJ で行われています。どんなことを考えてモジュールを設計していくか,っていうのが追えて興味深いです。 また,スタイル面を検討されている時代工房さんの書き込みも同じく。コメン…

「XHTMLマークアップ&スタイルシート」リフォームデザインガイドブック

css

もう一つCSS関係の本の紹介。 こちらは「リフォーム」とあるように,すでにあるサイトを XHTML+CSS なサイトに作り替える手順を解説した本です。先に紹介した本に比べると情報が粗いですが,それだけ必要な情報を厳選してあるとも言えます(物は言いよう)。…

『スタイルシート スタンダード・デザインガイド』

css

SeeDa! さんお薦めの一冊で,気になったので購入しました。 綺麗に丁寧にまとめてあってわかりやすいですし,「何故こうするのか」がきちんと説明されています。基本をきっちりと身につけることが出来ると思います。見た目以上に分量がありますが。スタイル…