XCL22

Profile モジュール

わりと最初の頃に適当につくってそのままになっていたので修正中。date フィールドを追加し、それに伴ない結構大きく修正しました。 別に service いらんよなと考え直して削除しました。オブジェクトが取れないとやはり不便。ユーザモジュールから編集された…

Criteria で IN 句

http://xoopscube.jp/forum/6676?comment_id=20423Marijuanaさんのコードを取り入れました。 $mCriteria = new CriteriaCompo(new Criteria('id', array(1,2,5), 'IN')); こんな感じで IN 句を使うことができます。

jQuery UI default theme

suin さんに教えていただいて、jQuery UI のデフォルトのテーマも Google Ajax Libraries API を使って取得するようにしました。 しかしどのテーマが使えるのか、ドキュメントが見当たりませんね。前回デフォルトとして添付した Flick は使えないみたい。

Add delegate point of insert/update/delete data

XoopsObjectGenericHandler の insert(), delete() メソッドの最後に、それぞれデリゲートポイントを追加しました。 デリゲート名は 'Module.{dirname}.Event.Add.{tablename}' 'Module.{dirname}.Event.Update.{tablename}' 'Module.{dirname}.Event.Delete…

Activity と Friend, Group

XCL2.2 ではデリゲートのインタフェースをいくつか定義してモジュール間の連携を強化しようとしていますが、これに追加したいなと思っているのがいわゆる SNS が持っているような機能、つまりユーザ間のつながりを扱うインタフェースとユーザが所属している…

XoopsSimpleObject and XoopsObjectGenericHandler

XoopsSimpleObject と XoopsObjectGenericHandler に、メンバプロパティ $mDirname を追加し、それぞれセットするようにしました。 XoopsObjectGenericHandler は $mTable に設定されている値を元にコンストラクタの中で、XoopsSimpleObject は handler の c…

jQuery UI Default CSS

2.2 より標準で読み込まれる jQuery UI のデフォルトの CSS を追加しました。 jQuery UI 用のCSSは、ThemeRoller というツールで作ることが出来ます。 デフォルトで採用したのは、Gallery の中の Flick というテーマです。変更したい場合は、レンダーの一般…

RSS AutoDiscovery

RSS の AutoDiscovery の URL をレンダーの一般設定からセットできるようにしました。

CSS class/id の定義とテンプレートの標準化

現在あれこれ手を広げすぎなくらいなのですが、なんとかやっておきたいと思っているのがモジュールテンプレートの標準化です。 http://sourceforge.net/apps/phpbb/xoopscube/viewtopic.php?f=3&t=192XOOPS で定義されている CSSのid/class はずーっと変わっ…

速度改善

nobu さんが検討してくれたチューニングを取り込みました(^ ^)。 これは結構効いてるかも。

meta要素設定

OSC で suin さんに聞いたアイディアを元に、 XCube_Root::getSingleton()->mContext->getAttribute('headerScript')->setMeta('keywords', 'xoops,development,module') で、html のメタ要素(この例では "keywords")を設定できるようにしました。用途とし…

xoops_dhtmltarea

Smarty プラグインの xoops_dhtmltarea により、フォームのテキストエリアにBBコードのエディタが使えるようになります。 しかしこのエディタがどうにも使いづらく、XCL2.2では Delegate を使って簡単に差し替えられるようにしました。ところで XCL2.2 には …

Setting in Lanugage

現在 html/modules/legacy/language/{lang}/global.php で設定されている一部の言語定数を、setting.php に移しました(english, japanese, ja_utf8。他の言語は global.php に残っているのを削除する必要あり。協力者募集中)。 http://sourceforge.net/tra…

target="_blank"

a タグの target は xhtml(Strict) で定義されていません(html5 では非推奨が外れるようなので悩ましいところではありますが)。 XOOPS Cube Legacy 2.1 では、target="_blank" という指定で、リンク先を別ウィンドウで開かせたい場合に target 属性を使っ…

アバター機能

XCL2.2でアバター機能を改良予定です(Forumで相談中)。 アバターをアップするときに、設定したサイズに自動的にリサイズされるようになります(今はサイズをオーバしているとエラー)。最近のウェブアプリではアバター表示は当たり前になってきてますので…

ページタイトルのフォーマット

開発中の XCL2.2 に、統一的なページタイトルをサイト運営者が設定できるような仕組みを追加しました(ページタイトルっていうのは、ブラウザの上部やタブに表示されるサイト(ページ)の名前のことです)。XOOPS Cube Legacy では、モジュール側で何もしな…

xtran

XOOPS モジュールの言語ファイル同期支援モジュールです。 モジュールを作っていて何が面倒くさいかというと、言語ファイルの整備、とりわけ、日本語以外の言語ファイルの整備です。最初はいいのですが、そのうち「日本語の言語ファイルには追加したけど、英…

Leprogress

先日言っていた進捗管理のモジュールの解説。セクション系やニュース系のモジュールで投稿が完了したら、 XCube_DelegateUtils::call('Legacy_Progress.AddItem' $title, $dirname, $target_name, $id); で、投稿した記事を Leprogress の進捗管理に載せるこ…

Q&A モジュール

なぜか非常に問い合わせが多い CQA の後継モジュール XQ を作り始めました(ありがとうございます、wye さん m(__)m )。 XCL2.2以降に搭載予定のカテゴリモジュールの検証も兼ねています。そのため、XCL2.2以降、カテゴリモジュール(Lecat)必須となります…

PHP5.3対応

PHP5.3 では parse_ini_file() がエラーを引き起こし XCL2.1 が動作しないため、XCL2.2 では settings/ を XOOPS_TRUST_PATH に移動させ、 /* */ を取り除くことになりました。 ついでに、cache, templates_c, class/smarty も trust_path 側へ移動。また、d…

jQuery

jQueryを扱うためのオブジェクトを$root->mContext->mAttributes にセットしておくことにしました。 一通りできましたので、svnにアップしました(Package_Legacy/branches/r2_2_00-branch/)。簡単なサンプルコードは、phpBB をご覧ください。settings/site…

jQuery

相変わらず困ってる(^ ^; とりあえず、デリゲートでの登録部分だけ載せとくかなあ。ちなみに、デリゲートでの登録は、 登録したスクリプトが、すべての画面で読み込まれてしまう。 というのが問題点。本当は RenderSystem か Root 以下のどこかに持たせてお…

タグモジュール

2.3以降に搭載予定のタグモジュールを作り始めました。 今後はPHP5を前提にするという方針がxoopserverさんから出ましたので、PHP5, trust_path 利用で。 ざっとデリゲート部分をコーディング。モジュール本体での表示を考えなければ、これだけでいいかも(^ …

OSC2009名古屋

行って来ました。XOOPS Cube Legacy 2.2 の新機能と、今後の XCL についてしゃべってきました。 ご出席いただいた方は20人くらいかな。

RSS出力

> 例えば、現在、サイトのRSSを出力するモジュールとして、とか昨日書いていましたが、昔のニュースモジュールで使われていた backend が拡張されているんですね。 しだだかった。

今後のXCL

今週のXOOPSのお時間はOSCの資料作りに当てたので、それ以外は進んでおりません。 まだ完成しておりません。今週末は出かけていていないので、まずい。さて、今後のXCLですが、どんな方向に進めばいいんでしょうか。Feature Request 見ていても面白そうなの…

その後の2.2

ご無沙汰しております。 仕事は多忙で時間的余裕は少なめですが、精神的な余裕は先月の半ばから多少出てきたので、XCL2.2の開発をちょびちょび再開しました。 今のところ、以下でご紹介する機能はSVNにもあげていません。リンク先のフォーラムに添付ファイル…

つづき

あーでもブロックのオプションって配列は扱えないのかな。このRequestは見送りか。

Who's Online Block

https://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1710797&group_id=159211&atid=943472オンラインブロックのアクセス権を admin のみにしていると、ゲストや登録ユーザのオンライン状況が反映されないので、反映できるようにしたい、というリク…

[1897507] $_SERVER variables not defined on CLI

しばらく忙しいので、小物から片付けていこうかな〜と Feature Request を見ています。 今日見たのは$_SERVER variables not defined on CLI。CLIっていうのは、Command Line Interface(unixのシェルなど)で動かす PHP のことです。 一般にXOOPSなどで使わ…