get と getObjects

exFrame & exTools の頃からさんざん使っていて今更恥ずかしいのですが,今まで get() でテーブルのデータを取得するばあいと getObjects() で取得するばあいの区別がまるっきり付いていませんでした(今でもちゃんと付いているとは言い難い)。

get() というメソッドがあることは知っていましたが,使い方(使い道)が分からずに,テーブルのデータを取得するばあいはもっぱら getObjects($criteria) を使っていました(^ ^;)。

one-to-many を指定したときに Cubson が作ってくれる loadXxx() メソッドでデータを取得したばあいと,自分で getObjects() を使ってデータを取得したばあいとで,どうも動きが違うなあと思ってよくよく見てみると,loadXxx では get() でデータを取得していました(getObjects() で取得していると思っていた)。

get() のばあいは Primary Key を指定して1件ピンポイントでデータをとってくるばあいに使うのかな。